台湾のビールといえば、王道は「台湾啤酒」だと思います。
日本でも有名で、気軽に飲めると思うので、もし台湾にいるなら飲んでほしいのは
「18天台灣生啤酒」と「小麦啤酒」です!
どちらも台湾啤酒と同じ醸造所で製造されていますが、よく見る通常の台湾啤酒とは違うビールでした。
こちらの2本。現地スーパーでも、他のビールとは別に冷蔵ケース販売されていることが多かったです。
それぞれ、なぜ台湾で飲んでほしいのか?とあわせて、その味わいを紹介します。
目次
18天台灣生啤酒
18天台灣生啤酒(ONLY 18DAYS BEER)は、なんと賞味期限が製造日からたったの18日!
高温殺菌がされていない生ビールです。賞味期限のこともあるからか、日本ではまず飲めませんし、現地でもどこでも見かけるというものではありませんでした。
商業施設内のレストランのメニューにも載っていましたが「今日は切らしている」と言われたことも。
瓶はラベルをつけず、再利用していることがわかります。
缶での販売もあるようですが、私は600mlの物しか見つけられず。値段は某有名スーパーで、○○円です。
透き通る黄金色。ラガーの苦みはそれほど強くはなく、飲み心地のよいさわやかさが先行する味わいです。とにかく、飲み心地のさわやかさに驚きました。
心なしか通常の台湾啤酒よりもすっきり感、フレッシュさがあります。
台湾の味の濃い、辛い料理にあうような味わいを目指しているのでしょうか。そのようにも感じられます。
ですが、外国の甘いミルクチョコレートにもよく合います。意外かもしれませんが、合わせてみては。
小麦啤酒
18天台灣生啤酒の隣で販売されていたのが、小麦啤酒(WEISSBIER)です。600mlで値段は○○円。
ドイツでは一般的な白ビールですが、台湾でも醸造しているのですね!
こちらもラベルは貼られておらず、直接瓶に印刷されています。
色は少し薄めのクリームっぽさがあるニュアンスです。
味わいは少しフルーティーっぽさを感じながらも、どこからとなく漂うスモーキーさ。苦さよりもスモーキーさを感じることに驚きました。
香りにはほんのり甘さも漂います。白ビールっぽくない味わいです。
八角などの漢方系の味にも合いそうだと感じました。
台湾旅行で18天台灣生啤酒と小麦啤酒は必須!
今回紹介した、18天台灣生啤酒と小麦啤酒。
どちらも日本の通販やスーパーで見かけることはまずないと思います。現地のスーパーで見かけても、かなりレア感がありました。
現地のレストランで、ホテルでの晩酌に、選んでみてはいかがでしょうか。