みなさんこんにちは!
スーパーやコンビニなどでよく見かけるチリワイン。
今やどこでも手に入るワインの原産国ですね。
実はチリワインはコスパがいいだけではないのです
今日はチリワインの知られざる秘密をお伝えしたいと思います。
目次
大人気のチリワイン
みなさんのチリワインのイメージはおそらく
「手軽で美味しいコスパのいいワイン」
が多いのでは無いでしょうか。
たしかにチリワインはその手軽さと味わいのよさから
人気がでました。
2015年には海外からの輸入量がフランスを抜いて第1位。
日本の食卓にワインを広めた立役者といえますね。
生産量でもワイン大国
実はチリのワイン生産量はオーストラリアについで世界第7位。
立派なワイン大国ですね。
チリワインの特徴は
ぶどう栽培に適している自然環境があります。
春から夏の終わりまで雨がほとんど降らず
晴れが多いことで有名です。
又、昼夜の寒暖差があります。昼は暑く、夜は夏場でも涼しくなります。
ぶどうの栽培に適した産地といえます。
又、人件費や原材料費などの製造コストが安く
日本へ輸入する際の関税がありません。
コスパのいいワインができるはずですね。
チリは「3Wの国」とも言われています。
きれいな女性(Women)
天候に恵まれている(Weather)
ワインが美味しい(Wine)
魅力的なワイン大国チリはやはりすばらしい産地ですね。
赤ワインブームの立役者「チリカベ」
みなさんは「チリカベ」という言葉をご存じでしょうか。
これはチリのカベルネソーヴィニヨンを使って造られたワインのことです。
この「チリカベ」は1990年代のワインブームの時に
ポリフェノール効果が体に良い効果をもたらすということで
爆発的な人気で赤ワインが流行しました。
当時の出回っていた赤ワインでは日本人の好みではなく
渋みが強すぎて飲みにくいものが多くありました。
そこで注目を浴びたのが「チリカベ」
チリのカベルネ・ソーヴィニヨンでした。
日本人の好みにあった渋みがまろやかで果実味のある赤ワイン。
しかもお手軽な価格で販売されていたので大人気になりました。
この「チリカベ」ブームでチリのワインは
一気に知られ、現在でも手軽で美味しい
親しみやすいワインとして愛されています。
最新「チリカベ」トレンド
前章では手軽なチリカベとして紹介しましたが
実は世界ではエレガントな高級ワインとして扱われています。
雨が少なく日照量の多いチリでは
しっかりと果実が熟成したぶどうが出来上がります。
世界的にみても美しく熟成を重ねる品種と認識されています。
真の実力者、5大シャトーに勝ったワイン
世界的に認められている証拠となるエピソードがあります。
それは2004年1月のベルリンで行われたブラインド・テイスティング。
出品されたワインにはラフィット、マルゴーやラトゥールなどの
5大シャトーのワインもありました。
それらをおさえてトップに輝いたのが
「チリカベ」ことチリのカベルネ・ソーヴィニヨンでした。
このように「チリカベ」は世界的には
赤ワインの最高峰として評価を受けるワインなのです。
5大シャトーに勝ったワインはこちら
最後に
今日は日本ではおなじみのチリワインについてお伝えしました。
そのなかでも「チリカベ」は注目される品種。
たまには世界的な赤ワイン
ちょっといいチリのカベルネソーヴィニヨンを飲んでみてはいかがでしょうか?