6/19に行われたマルカメ醸造場様の1周年記念イベントにリモートで参加してきました。1時間の時間の中、とても勉強になったのでまとめていきます。
オンラインでのお酒のイベントってどんな感じなんだろう?と思われる方には雰囲気を伝えられるよう書いていきます。
目次
マルカメ醸造場様の紹介
基本情報
住所: 長野県下伊那郡松川町大島3347
松川町にて70年以上の歴史のある「フルーツガーデン北沢」が立ち上げたシードル醸造場です。
クラウドファンディングでは、207名から、1,954,200円の支援をされるほど注目されています。(目標金額195%達成)
6/19からセカンドビンテージが発売されています。
イベント当日の流れ
①主催のインサイダージャパンから簡単な挨拶
②マルカメ醸造場の簡単な紹介
(1年間通しての活動など)
③質問コーナー
④松川町の紹介
⑤テイスティングタイム
・マルカメ醸造場、MARUKAME CIDRE 甘口
・写真(風景のラベルのもの)
⑥マルカメ醸造場でのシードル作りについて
(各工程の写真や動画を見ながら)
⑦質問コーナー
(主にどんなものが合うのかなど)
⑧テイスティングタイム
・Cheeky Cider(オーストラリア、ビクトリア州)
・写真(黒いラベルのもの)
⑨質問コーナー
(主にどんなものが合うのかなど)
⑩南信州の食べ物やマルカメ醸造場へのアクセスについて
終了
飲み比べ
イベント前にセットで購入したシードルを飲み比べました。
① マルカメ醸造場のMARUKAME CIDRE 甘口
<キャッチコピー>
リンゴを丸かじりしたようなシードル
<使用品種>
フジ
ピンクレディー
グラニースミス
王林
はるか
<香り>
ピンクの花
フローラルな香り
<味わい>
スイート
乳酸的な酸っぱさも少しあり
<合う料理>
バーベキュー
カマンベールチーズ
ブルーチーズ
<合う南信州の料理>
焼肉(マトン)
信州サーモンの燻製
馬肉の燻製
おたぐり(馬のホルモン)
<インサイダージャパンの方の感想>
日本的で繊細でクリーン。同時に香り(王林)が良い
海外と比べても感じたことない香り
② Cheeky Cider(オーストラリア、ビクトリア州)
<キャッチコピー>
Good&Clean,Fan
<使用品種>
ピンクレディー
グラニースミス
<香り>
フローラルというよりも青リンゴのような香り
<味わい>
ミディアムスイート
炭酸はマルカメの方が強い
<合う料理>
ピッツァ
ししとう
<マルカメ醸造場の方の感想>
酢酸系の酸味があり、ビターでスッキリとしている。
<インサイダージャパンの方の感想>
シンプルな味わい
この生産者は単一を多く作るが、デイリー用としてブレンドのものを作っている
日本用に缶で販売もしている
生産者としては,氷の入ったグラスに注いで楽しんでもらいたい
感想
初めてオンラインで醸造場見学、飲み比べ会に参加しました!感心しっぱなしでした!
特に、製造過程を見学できたことと、プロのテイスティングコメントを聞けたことが勉強になりました!
製造過程では実際にリンゴをカットし砕き潰していくところを動画を交えながら見れたので、本では分からない空気感なども見ることができて良かったです!
飲み比べも2種をプロの意見を聞きながら飲めておもしろかったです!
まとめ
1種目のマルカメ醸造場のシードル を飲んだときすごく香りがいいとは思いました。
それをどう表現すればいいのか迷っていた時にフローラルや、ピンクの花のようなという表現が聞けて勉強になりました!
2種目のオーストラリアのシードルも、飲み比べると酸味を感じたのですがうまく自分では言えませんでした。
酢酸系の酸味と言われて自分の思っていたことが上手く言語化されたように感じて目から鱗でした!
最後まで読んで頂きありがとうございます。