「ラベルを撮るだけ」で気軽にワインを記録できたVinicaが、10月30日でサービス終了へ。13万人が愛用していただけに、驚きと寂しさを感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、Vinicaの代わりに使えるおすすめのワイン記録アプリを6つご紹介します。
目次
Vivino
ラベル認識機能:可能
こんな人にオススメ:ワイン初心者から愛好家、世界中のユーザーと繋がりたい方
評価方法:★5段階+コメント
SNS機能:あり
2024年時点で6000万人以上のユーザーが利用している、世界最大級のワインアプリです。世界各国のユーザーのコメントを参考にできます。ワインの産地・品種・レビューなどを瞬時に表示され、気に入ったワインをアプリ上で購入できるのも特徴です。Vinicaの代替として最も機能的に近いアプリです。
ワインコレクションPro/Lite
ラベル認識機能:可能ですが、手動入力中心
こんな人にオススメ:ワイン初心者から愛好家、旅行先や外出先での記録に役立てたい方
評価方法:★5段階+コメント
SNS機能:なし/外部SNS(X、Facebookなど)での共有は可能
ワインを飲んだお店まで記録できるのが特徴です。月々のワイン数やその内訳をグラフで表示でき、過去の傾向を振り返ることができます。PDF作成やDropboxなどの外部アプリとの連携ができる点が特徴です。
登録件数20件までですが、Lite(無料版)ですべての機能を利用できます。自分に合うと思ったら、Pro(有料版:500円)に乗り換えるのがおすすめです。
ワインダイアリー
ラベル認識機能:なし
こんな人にオススメ:ワイン初心者、日記感覚でワインの記録をしたい方
評価方法:100点満点のスコア式+コメント
SNS機能:フォロー機能はなし/レビュー共有や検索機能はあり
ワインダイアリーは、銘柄、価格、購入場所や日付、味の評価などをシンプルかつ詳細に記録できます。ワイン初心者の方でも、日記感覚で気楽に記録を残せるのが魅力です。
CellarTracker
ラベル認識機能:なし(一部はバーコード検索可能)
こんな人にオススメ:英語で記録を付けたいワイン中級者~上級者、プロのレビューも参考にしたい方
評価方法:100点満点のスコア式+テイスティングノート
SNS機能:なし(レビュー共有は可能)
登録ワインが多く、データベースとしては世界最大級のアプリですが、日本語表記はありません。セラー管理機能が充実しており、世界のワインファンからは厚く信頼されているアプリです。ワイン価格の市場分析や話題のワインを知ることもできます。英語でのワイン記録に挑戦したい方におすすめです。
Nonda
ラベル認識機能:可能
こんな人にオススメ:ワイン以外の記録も付けたい方、日本国内の酒好きと繋がりたい方
評価方法:★5段階+コメント
SNS機能:あり
2024年にリリースされた、写真を撮って気軽に記録でき、気軽にお酒好きと繋がれるのが魅力のコミュニケーションツール的な記録アプリです。「飲みたいお酒のメモ」も可能です。
飲みログ
ラベル認識機能:なしだが、取った写真からラベルを切り出してアイコン化可能
こんな人にオススメ:ワイン以外の記録も付けたい方、日本国内の酒好きと繋がりたい方、他の記録アプリが続かなかった方
評価方法:ドラッグするだけの相対評価
SNS機能:あり
お酒の写真をアイコン化し、表にドラッグするだけで記録がつけられます。複数のお酒を同じ表で管理できるので、前に飲んだお酒と比べられる相対評価が特徴です。酔っぱらいながらも直感的に記録できます。超初心者の方、新しい種類のお酒に挑戦したい方、自分の好きなお酒の傾向を知りたい方にもおすすめです。
Vinicaと比べてみると
この6つのアプリの中で、Vinicaと最も近い機能を持つアプリは世界最大級のユーザー数を誇るVivinoです。アプリからワインを購入でき、SNS機能も充実しています。ワインコレクションPro/Liteは、過去のワイン録分析が強みですがラベル認識は限定的でSNS機能もありません。
ワイン初心者であれば、日記感覚で気軽に使えるワインダイアリーも良いでしょう。ただし、ラベル認識機能がないので、Vinicaからの乗り換えには不便を感じるかもしれません。
英語で記録を付けたいワイン上級者なら、この機会にCellarTrackerに乗り換えてワンランク上のワイン記録を目指してみてもいいかもしれません。ラベル認識はありませんが、世界最大級のデータベースが魅力です。
ワイン以外も楽しむという方は、ワイン以外の記録もできるNondaや飲みログもおすすめです。どちらもカジュアルな記録に向いているので、ディープなワインファンには物足りないかもしれません。
海外の生産者さんと話をすると、「日本のワインファンは知識も豊富で熱心だ」と言われます。Vinicaに投稿されているテイスティングコメントを読むと、そのことを実感せずにはいられません。代わりを探すのは大変かもしれませんが、ぜひ、いくつかのアプリを使ってみて、自分のスタイルに合うアプリを見つけてください。