桐谷です。
おいしい果実酒、味もさることながら見た目もインパクトがあっておしゃれですよね。
まずは、好きなフルーツで選ぶのも方法の1つ。ただ、フルーツそのものの味が楽しめるものばかりではありません。濃厚な生絞りタイプから、風味だけを生かしたアルコール度数が強いタイプのものまで、とってもバラエティ豊富です。
ジュースに近いフルーツ本来の味わいを楽しみたいなら、あらごしタイプのような濃厚なものがおすすめです。また、果実酒とはいえ、しっかりお酒として楽しみたいならウィスキーを使ったものや、梅酒やシードルのような風味を楽しむタイプがいいかもしれませんね。
実際はフルーツがどのくらい使われているのか、アルコール度数はどのくらいなのかをきちんとチェックして選ぶ事がポイント。
しっかり吟味して選ぶなら、どんな行程で作られていれ、どうやって飲むのがおすすめかを知るのも大切なポイントです。
果実酒の種類は、果実や果汁を原料として“発酵”させたものと、果実をお酒に漬け込むことで作られる“混合”タイプの2つがあります。前者はワインやシードル、後者は梅酒や杏酒などのリキュールに代表されます。また、ブランデーも実は果実酒を蒸留することで作られた果実酒の仲間です。
それぞれの特性を見極めて、飲み方を工夫するのが果実酒の醍醐味です。ロックで飲むのか、炭酸で割るのかなど、自分好みの飲み方に合わせた商品を選ぶのは楽しいものです。また、スイーツ作りには香り豊かなリキュールタイプを利用するなど、アレンジを楽しむのもいいかもしれませんね。